【急募】チューター・非常勤講師募集

無料体験授業の申し込み
スタッフ募集

現在、城南コベッツ勝田教室では、

チューターと非常勤講師を募集中です!

車での送迎も可能です(応相談)   佐和駅からは歩くと8分程度です。

昨年度はスタッフ全員に、年末にはお歳暮(お肉のセット)を配布いたしまし

た。

チューターには、タブレット学習をしている生徒さんのフォローをお願いいた

します。 時給は講師の方と変わりません。

週1日からの勤務が可能で、大学の1・2年生も歓迎です。

また、冬期講習のみの勤務も可能です。        

詳細は下記の城南コベッツ勝田教室までお問い合わせください!

講師 時給1500~(試用期間3カ月) その後1,700円~

昇給あります(昇給実績あり)

友人と同時に応募された場合、謝礼金を支給いたします。

事務 時給1,050円~(募集停止となりました。)

城南コベッツ勝田教室の教室ブログはこちらからどうぞ!

塾講師の仕事とは

塾講師の仕事はおもに2種類に分けられます。

ひとつめは、中学受験、高校受験、大学受験の合格を目指す生徒に受験対策を軸とした

「受験指導」お行う仕事です。もうひとつは、学校での普段の授業の予習・復習を中心とし、

主に定期テストの点数をとらせることで内申点の向上を目指す「補習」を行うことです。

塾に入ってくる生徒の目的は、このどちらかであることが大半です。

よって、講師はそれぞれのニーズに合わせた指導を行うことが求められます。

塾講師の業務内容

塾で行われる授業には、講師一人に対して生徒が一人あるいは二人で行われる個別指導授業

と、いわゆる学校の授業のような集団授業とがあります。授業の展開や準備の仕方には大きな

違いがあるため、たいていの場合どちらか一方を専門的に行います。

 個別指導ではそれぞれの進度に合わせた授業展開が可能になる一方、生徒が完全に授業内

容を理解するまで根気よく付き合わなくてはなりません。

 集団授業の場合は、授業の舵取りは講師が行うため、綿密な授業計画を練る必要があり、複

数の生徒への目配りが不可欠です。また、生徒指導的な役割を担うこともあります。

どちらにも、それぞれの難しさとやりがいがありますが、担当する年齢層もまちまちであるた

め、それぞれの発達に合わせた対応を考えていく必要があります。

塾講師の役割

塾講師の役割は、生徒一人ひとりに合ったていねいな学習指導をすることです。生徒は「定期

テストの点数を上げたい」「苦手科目を克服したい」「志望校に合格したい」などそれぞれの

目標をもっています。塾講師は、こうしたニーズをくみ取り、それぞれに合った目標の設定や

アプローチの仕方を考えていくのが主な役割です。

 また、学習面以外ではコミュニケーションをとりながら、本人の気持ちを引き上げたり、講

師自身が自らの経験を語ったりすることで、生徒のモチベーションを向上させることも大切な

仕事です。結果、生徒の意識が変化し、勉学に向かう姿勢が180度変化することも珍しくあり

ません。

城南コベッツ勝田教室 045(354)2544

授業料等について

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました